インフィニティニキのワールドクエスト、願いの平原・花願町エリアの『リスキーフォト・コブルガーディアン』の攻略法です。
『至近距離で両腕を地面に叩きつけるコブルガーディアンの写真を撮る』ことでクリアとなります。
花願町エリアのスタイリスト協会前にいるスフィダンテに話しかけると発生します。
至近距離で両腕を地面に叩きつけるコブルガーディアンを撮影する方法、クリア条件の攻略法をご紹介します。
ワールドクエスト『リスキーフォト』シリーズとは
インフィニティニキでは、クエストを進めていくとワールドクエストが発生します。
ワールドクエストは種類がありますが、その1つに『リスキーフォト』シリーズがあります。
特定のNPCに話しかけることで、指定されたフォトを撮影しなくてはいけません。
全体的に説明が少ないので、迷ってしまうクエストでもあります。
ワールドクエスト『リスキーフォト・コブルガーディアン』発生条件
ワールドクエスト『リスキーフォト・コブルガーディアン』は、願いの平原・花願町エリアで発生します。


エリア | 願いの平原・花願町エリア スタイリスト協会前 |
時間 | 何時でも可能 |
NPC名 | スフィダンテ |
花願町エリアのスタイリスト協会前にいるスフィダンテに話しかけましょう。
他のワールドクエストなどを攻略した際に発覚したのですが、前エリアのクエストをやっていなくても、そのエリアに入りクエストを受注、クリアすると前エリアや同エリアのクエストが新たに出ることがわかりました。
(※石樹の地でトリックフォトを初めて発見し、クリア後に花願町とそよ風の緑野のトリックフォトがクエストとして出てきました。)
おそらくですが、見つけた順番から始まり、クエストクリア数に応じて次のクエストが出てくるのかもしれません。
そのため、人それぞれ攻略する順番が異なってしまう可能性があります。
クエストが出ていない方は、画像を参考に発生時間の場所でNPCを探し、NPCがいない場合は別クエストを探して攻略してみて下さい。

リスキーフォトに関しては、花願町エリアから順番にやってしまったため定かではないですが、条件の可能性として示しておきます。
私の場合、本クエストはそよ風の緑野エリアの『オドカシリボンヘビ』をクリア後に発生しました。
ワールドクエスト『リスキーフォト・コブルガーディアン』クリア条件
花願町エリアのワールドクエスト『リスキーフォト・コブルガーディアン』をクリアするには、『至近距離で両腕を地面に叩きつけるコブルガーディアンの写真を撮る』必要があります。
コブルガーディアンは、メインストーリーを進めていくと出てくるボスの1つ。
クリア後は、ワープポイントから入る『幻境チャレンジ』で素材を集めるために周回することも増えてくるかと思います。

APを40使用します。
※クリア後に報酬に応じてAP消費率は変わりますが、最低限40は必要なのでご注意下さい。
試練の幻境に入ると、コブルガーディアンのチャレンジが出てきます。
どのコブルガーディアンでも大丈夫なので、1つ選びましょう。

今回のクエストは『至近距離で両腕を地面に叩きつけるコブルガーディアン』となっています。
かなり厳しい指示です(笑)。
実際には『至近距離のコブルガーディアン』を撮影できれば大丈夫でした。
両腕を地面に叩きつけていなくても、問題ありません。


戦闘に入ったらすぐにモモカメラを起動。
コブルガーディアンにフォーカスをあわせ、至近距離にいるコブルガーディアンと名前が出たら撮影しましょう。

両腕を地面に叩きつけていないとダメかと思い、タイミングを見計らっていましたがかなり難しかったです。
実際には両腕を地面に叩きつける姿は不要だったので、至近距離に来たら素早く撮影しちゃいましょう。
ワールドクエスト『リスキーフォト・コブルガーディアン』クリア報酬
リスキーフォト・コブルガーディアンをクリアすると、報酬がもらえます。
◆ダイヤ×20
◆カメラ拡張パック×3
ワールドクエスト『リスキーフォト』シリーズ関連リンク
願いの平原・花願町エリア | |
ネガティブきんちゃく | コブルガーディアン |
願いの平原・そよ風の緑野エリア | |
プーリンきんちゃく | ボンヤリフウセンクラゲ |
ガチガチタコブクロ(追憶の山地) | オロオロきんちゃく |
オドカシリボンヘビ | |
願いの平原・石樹の地エリア | |
ガジガジシャーク(石樹の里) | カチカチきんちゃく(石樹の里) |
ガチギレタコブクロ(石樹の秘境) | グリーディバード(石樹の秘境) |
願いの平原・祈りの森林エリア | |
ボストンバット | ゴーゴーシャークペア |
目眩状態のレイコクベルトヘビ | 絶望の蔓とジカルダ |

コメント